令和2年のj.eat(日本の食)プロジエクトが始まりました。

2020-06-11

令和2年のj.eatプロジェクトの始まりは、昨年同様、日本人の主食である安心・安全な米作りからです。昨年は、大阪府泉佐野市上之郷でCYMOS60の波動米を実験し、見事に最高の状態のCYMOS米が出来ました(波動係数+21)。

今年は、作付けを増やし滋賀県は近江米で有名な東近江市でのチャレンジです。

5月の連休に田植えを済ませ、今年もCYMOSピラミッドを田んぼに入れました。今回は、昨年より作付面積が大きいのでセラミックの数量も計算して増やしてのチャレンジです。

今年も昨年同様CYMOSピラミッドを入れる前と入れてから2時間程度経過した田んぼの水を採取し、研究所に送りました。結果は、波動係数がはるかに上がってました。

実際にもセラミックを入れる前と入れた後の水質はかなりの変化を数人で体感し、何より近隣の田んぼよりも小動物の数と動きが半端なく違い、水面の動きが常に揺らいでました。

おおよそ1か月経過し、稲がすくすく真っすぐに天に向かい育つ姿は何時見てもいいもんです。秋の収穫が楽しみです。

*昨年のCYMOS米「魂喜舞」は作付戦績も少なかったので、予約が殺到し、すぐに完売してしまいましたので、今年のCYMOS米も予約での販売を考えておりますので、当ホームページのメールアドレスにご一報ください。楽しみです。

 

◆今年も始まりました。(沙沙貴の魂喜舞)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright(c) 2018 Naoki Organize Office All Rights Reserved.